元刑事探偵が断言、ワンクリック詐欺は無視して大丈夫です!
皆さんにこのような経験はないですか?
スマートフォン(携帯電話も含む)やパソコンから色々なサイトを見ていると、突然、アダルトサイトに繋がり画像をクリックしてしまったところ、「会員登録されました。3日以内に入会金〇万円を振り込んで下さい」「あなたの個体識別番号は×××××××××です」等という画面が表示され、契約する気もないのに個人情報が漏れたか心配になってしまい、お金を振り込んでしまった。
このような手口は「ワンクリック詐欺」と呼ばれ、警察もホームページ上で注意を呼びかけています。
元刑事の立場から言えることは、このような被害に遭っても契約する気がなければ支払義務はありませんし、お金を支払う必要も全くないので無視して大丈夫です。
確かに心配される方の中には、自らクリックしたことにより「自分が悪いのではないのか?!」という気持ちになりがちですが、詐欺集団は、その罪悪感に漬け込んでこのような詐欺を繰り返しているのです。
では、無視して大丈夫な根拠は何処からきているのかというと、「電子消費者契約及び電子承諾通知に関する民法の特例に関する法律」には、
①事業者側が「契約等の意思の確認画面」を置くなど、消費者の契約等の意思の有無について確認を求める措置をとっていない。
②元々契約する気持ちがなかったり、契約しない意思を示そうとしたのに勘違いや誤って操作してしまった。
等の場合には、消費者は契約は無効だと主張することが出来ると明記されているので、当然に、ワンクリック詐欺の被害に遭った場合でも、支払義務は発生しないことになります。
でも、個人情報は取られてしまっているんじゃないの?!それは大丈夫?!という疑問があると思いますが・・・安心して下さい、それも大丈夫です!
ワンクリック詐欺では、実際に取得していないにもかかわらず、あたかもスマートフォンや携帯電話の製造番号等を習得したかのように装って、利用料金の支払を求めるという巧妙且つ悪質な手口が使われていますが、製造番号等の携帯電話情報が送信されるのは、利用者が携帯電話会社に対し承諾を与えた場合に限られているのです。
また、仮に承諾に基づいて携帯電話情報が送信されてしまったとしても、
・利用者の携帯電話番号
・メールアドレス
・住所
・氏名
等の個人を特定出来るような情報は含まれていませんので大丈夫です。
以上のことから、ワンクリック詐欺に対しては、支払請求に応じる必要もなければ、自分から連絡する必要もなく、無視することが一番の最善方法だと言われているのです。
ワンクリック詐欺は無視して大丈夫ですので、被害に遭われないようにして注意して下さい!
そして、家族やご友人等が被害に遭われそうであれば、是非、止めてあげて下さい!